IP電話の利用におすすめな「IP-PBX」の特徴・メリットを解説

オフィスの電話システムを見直すのであれば、「IP電話」の導入を検討してみましょう。

本記事では、IP電話の仕組みやメリット、また、IP電話を導入する際におすすめな「IP-PBX」について解説します。

【前提】IP電話の仕組みと種類

まずIP-PBXで利用する「IP電話」の仕組みと種類、メリットや注意点について簡単に説明します。

なおIP電話については、以下の記事で詳しく解説していますので、併せてご参考ください。

関連記事

「電話回線の見直し」に、「IP電話」は有力な選択肢となります。 今回は、IP電話の基本的な仕組みや種類、また、利用するメリット・デメリットについて分かりやすく解説します。    1)IP電話とは IP電話[…]

IP電話とは?押さえておくべき機能と導入時の注意点

IP電話の仕組みとは

IP電話とは、従来の電話回線を使った固定電話とは異なり、インターネット回線を利用した電話です。

IP電話の3つの種類

IP電話は、以下の3つの種類に分けられます。

種類特徴
0AB-J型IP電話・「03」や「06」などの市外局番から始まる、10桁の電話番号を持つ
該当市外局番の地域以外では利用できない
・通常の固定電話と同様に通話品質が安定しており、遅延も生じにくい
050型IP電話・「050」から始まる11桁の電話番号を持つ
・電話番号の構成は「050(IP回線) – 通信事業者(プロバイダ)の識別番号 – 利用者番号」
・「市外局番」「市内局番」はなく、地域を問わず利用可能
通信事業者を変更した場合、電話番号が変更される
電話番号不要型IP電話・電話回線や携帯キャリアを利用せず、インターネット回線を利用
・初期費用が不要
異なる電話会社のIP電話サービスとは通話できない

IP電話を利用するメリット

IP電話の最大のメリットは、通話料金の安さです。単価は距離に関係なく一律に設定されており、また、同じ電話会社を利用している相手への通話は無料となります。

メリット詳細
導入費用が安い導入時の機器設置や配線工事が不要で、固定電話に比べて初期費用を低減することが可能
通話料が安い距離が離れていても一定の料金で、同一のプロバイダへの通話が無料となるため、従来の電話回線の通話サービスと比べて通話料金が安くなる
スマホやパソコンを電話機として利用可能・クラウドPBXやスマホ内線PBXでは、専用アプリをインストールすることによって、スマホやパソコンをIP電話の電話機として利用できる
・050型IP電話を利用すれば、外出先や自宅といった場所を問わず、スマホやパソコンで会社の電話番号を使える

IP電話を利用する際の注意点

IP電話を利用する上での注意点は以下の通りです。

注意点詳細
緊急番号やフリーダイヤルへの接続不可050型や電話番号不要型のIP電話では、110番や119番等の緊急ダイヤル、また0120のフリーダイヤルには発信できない
※0AB-J型IP電話では、固定電話と同様に市外局番を用いて発信者の地域を紐付けできるため、ほぼ全てのサービスで緊急ダイヤルに接続可能
  通話品質がネット環境に左右される・IP電話はインターネット回線を利用するため、回線の通信速度の遅延によって、音声不良や途切れといった通信品質の低下が生じる可能性がある
※大容量のデータ送受信をスムースに行うインターネット通信規格「IPv6 IPoE 」(Internet Protocol over Ethernet)を利用することで 、通信品質を安定できる

【3つ】IP電話の導入方法

オフィスの電話システムにIP電話を導入する方法には、以下の3つがあります。

1. IP-PBXの導入

IP-PBXはIPネットワーク上でIP電話機同士をつないで、各種機能を制御するPBXです。IP電話機だけでなく、パソコンやスマホも接続できます。

またIP-PBXには、ハードウェア型とソフトウェア型の2つの種類があります。それぞれの主な特徴は、以下の通りです。

IP-PBXの種類主な特徴
ハードウェア型・オフィス内に物理的なIP-PBXを設置する
・高度なセキュリティ対策を講じることができる
・環境設定を迅速に実施可能
・移転や利用端末の増設、機能拡張の際に、従来のPBXと同様の工事や費用が発生する
ソフトウェア型・自社サーバにIP-PBXのソフトウェアをインストールし、ネットワークを構築する
・物理的な装置を用いないため、移転や利用端末の増設、機能拡張が容易
・メンテナンスの方法はソフトウェアのアップデート。保守費用を大幅に削減できる
・サーバの準備と環境構築が必要
・通常のサーバと同様のセキュリティ対策が必要

IP-PBXを選定する際は、どちらが自社に適しているか、十分に検討を行ってください。

2. 固定電話をIP電話アダプタに接続

IP電話アダプタを利用することで、従来の固定電話機でも、IP電話が利用できます。

IP電話アダプタは、IP電話のパケット化された音声データと固定電話のアナログ信号の音声データを、相互変換する機器です。インターネット回線のLANケーブルと、固定電話電話機用のケーブルをIP電話アダプタに差し込むことで、IP電話が利用できます。

IP電話によって、利用できるIP電話アダプタは異なります。複数の固定電話機でIP電話を利用する際は、IP電話アダプタも複数必要となるケースもあります。

IP電話アダプタを導入する場合は、IP電話サービスの提供事業者や電話機の設置業者に相談することをおすすめします。

3. IP電話ユニットを搭載したビジネスホンの利用

ビジネスホンの中には、IP電話を利用できる「IP電話ユニット」を搭載できるものがあります。主装置に搭載されたIP電話ユニットは、前述のIP電話アダプタと同様の役割を担います。

複数の固定電話機でIP電話を利用する場合は、IP電話アダプタよりもIP電話ユニットを主装置に搭載できるビジネスホンを用いた方が、低コストになる可能性があります。

IP電話の導入を検討する際は、利用中のビジネスホンにIP電話ユニットが搭載可能か、確認しましょう。

IP-PBXを導入する4つのメリット

ここからは、IP-PBXの導入によって得られる4つのメリットについて解説します。

1. 導入時の配線工事が不要

IP-PBXでは、インターネット回線で接続しているネットワーク上にIP電話の機能を持たせるため、社内ネットワークが構築されている場合は、電話専用の配線工事は不要です。

2. 導入・運用コストが削減できる

ビジネスホンやハードウェア型IP-PBXは機器の購入と設置を必要とするため、初期費用が割高になります。

一方ソフトウェア型IP-PBXは、自社サーバがあれば低コストで導入できます。ソフトウェアをアップデートすることで最新の状態で運用できるため、メンテナンス費用の削減も可能です。

またサーバ上で電話システムを制御するため、オフィスの移転も容易に対応できます。

3. パソコンやスマホにも接続できる

IP-PBXはIP電話機だけでなく、パソコンやスマホも接続できます。

IP-PBXに接続したスマホで、場所を問わず会社の電話番号を利用できるようになります。

4. 拡張性の高さ

電話機の増設や機能の追加が容易にできる、拡張性の高さもIP-PBXの大きなメリットです。

IP-PBXでは、高度な機能が必要となるコールセンターシステムも、容易に構築できます。

IP-PBXで利用できる主な機能は、以下の通りです。

• 内線・転送機能
• パソコン連携機能
• スマホ連携機能
• 通話履歴保存機能
• 通話録音機能
• 代表着信機能

IP-PBXを選定する際の3つのポイント

最後に、IP-PBXを選定する際の、3つのポイントについて解説します。

1.費用の確認

IP-PBXは導入時に初期費用が発生します。ハードウェア型に比べて、ソフトウェア型は初期費用を抑えることができます。

IP-PBXは初期費用以外にも、構築したシステムの保守と運用に関するコストが発生します。これらについても、事前に確認しましょう。

2.将来を見据えた選定

導入後に無駄な買い替えをしなくても済むよう、現在の電話の利用状況だけでなく、将来の事業規模や社員数を見据えた上で、IP-PBXを選定しましょう。

3. セキュリティ対策の確認

IP-PBXを選定する際は、セキュリティ対策も確認しましょう。

ハードウェア型IP-PBXは、予め製品に特化したセキュリティ対策が用意されています。一方ソフトウェア型IP-PBXは、一般的なOS上にソフトウェアをインストールして利用するので、通常のサーバ運用と同様のセキュリティ対策を講じる必要があります。

まとめ)IP電話の特徴を活かして電話業務の見直しも

IP電話、そしてそれを利用するためのIP-PBXには、様々な種類と特徴があることが、お分かりいただけたでしょうか?スマホやノートPCをIP電話機として活用すれば、リモートワークも容易に実現できます。

導入にあたっては、通話品質やセキュリティ、機能やコストだけでなく、合わせて電話に関わる業務の見直しと改善も検討してはいかがでしょうか?

その際はどうか本記事をお役立てください。